2月3日 節分ですね
2月になりました
専門学校の卒業制作展の作品も佳境を迎え、表具屋さんとの打ち合わせ等
準備に入っています
新春競書大会へ出場が決まったお子さまたちは2月19日に向け 日々お稽古に
励まれていることでしょう
——
さて、本日は2月3日は「節分」です
みなさん、節分という行事をご存じですか?
主に立春の前日を指し、豆まきをして鬼を退け、福を招くそうです
なぜ豆をまくのか、鬼とは何か、調べてみると興味深いですが、
このような日本の伝統行事が脈々と続いていることに驚いています。
その理由を考えてみると、
古から、人々の変わらぬ願いが込められているからなのだと思います。
デジタル化・ペーパーレス化の時代ではありますが、「書」にも同じく、
熱量を持って取り組んでくださる人が多くいることがうれしいです。
「手書き文字」のパワーはやはり素晴らしく、誇りにしてもらいたいと思います
そんな節分行事に思いを馳せつつ、暦の上では明日から「春」です!
巻きずしを南南東に向かってガブリとして、心の中の邪気を払い、
リフレッシュしたいですね!
2月号の関西書芸誌のお手本も季節を反映した課題をズラリ。
季節を感じ、行事を楽しみながらお稽古をしましょうね!
(関西書芸院事務局)